チャリティボウリング。
先日、村田雄浩さんとマギー審司さんが主催するチャリティボウリング大会に参加してきました。
マギーさんが気仙沼市出身で、被災地の支援を続けていて、自分の好きなボウリングで何かしたいと始めたもので、今までにもたくさんの芸能関係者が参加されています。
震災直後はあの衝撃的な映像を見て世の中全体が支援モードになってましたが、最近は原発のことや政治の不安が中心になってしまい、津波の爪痕の復興支援のほうがやや忘れられているような気がします。そんな中、マギー審司さんと村田雄浩さんは今でも定期的にチャリティボウリング大会を続けられています。
今回はガダルカナルタカさんや長州小力さん、mihimaruGTの方達がご一緒でした(^^)
参加費にチャリティも含まれているんですが、
ゲーム中の外来語が禁止で、100円の罰金。これもチャリティへ。ストライクが出たらイベントを応援してくださってる水素水の会社が水を一本被災地へ送る。などなど…募金がチャリンチャリンと集まっていくんですわ。
楽しみながらというと、被災地に失礼かもしれませんが、こういった取組みで、1円でも、まだまだ復興に時間のかかる被災地の方々の助けになれば良いなとおもいます。
今までにこのチャリティボウリングで、気仙沼市の子供達に、よく屋外のイベント会場などで見かける大きな気球みたいな、フワフワの中に入って遊べるやつ(あれ、なんて呼ぶ遊具なんだろ(^^;;)を寄付したりしてきたりしたそうです。
今回は第13回目。10万円ほど集まってました。
政治家が票取りにバタバタしているあいだにも、目の前にある出来るコトは続けていかなければならないなとおもいます。
また次回も参加して、ストライク出して「ナイス、ストライク!」と大声で言ってチャリンチャリンやりたいですわ(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント